小学校の勉強方法・お金をかけずに子供を東大に合格させるぞ!

小学校からの勉強、まだまだ遊ばせておけばよいと思うんですが、世の中は中学受験とかうるさいです。 中学受験はさせる気はないんですが、将来的には東大京大に行ってほしいと思って色々考えてやりました。

お金をかけずに子供を東大に合格させるぞ!>小学校の勉強方法

いろんな問題集させるより、テスト期間の勉強に集中

国数理社、いろんな問題集させました。

長男小5次男小3の体験記上はほとんど〇下は◎8っつ

長男小6次男小4の体験記長男◎1つ次男◎8っつ

長男中1次男小5の体験記小5になると次男も◎2個に

次男の小6体験記◎0にやはり受験期になるとやっていないので急激に悪化。

体験記に載っていますが、いろんな問題集させましたが、無理やりやらせても、全然成績伸びず。
というか、中途半端に試験期間とかが、中学みたいにあって、中学みたいなテスト勉強しないと全然点数取れません。
学校にちゃんと勉強する方法を教えろよと言いたくなります。
ここで癖つけないと中学でも点数取れないです。
いい加減なテスト期間の過ごし方を過ごす癖がついたので、中学の成績も悪かったです。
えええ、小学校からテスト期間の勉強方法を指導しないといけないみたいです。
なんか違うと思うんですが。

小学校は遊んでいればよいと思っていたのですが、今は定期テストみたいな感じであって、
ここで、勉強させて実際覚える癖つけないと、中学に入っても、点数取れません。
僕らの時は小学校は遊び、中学からテスト期間で2週間前から懸命に勉強しましたが、
小学校でテスト期間いい加減に過ごす癖がつくとそのあともそのまま続きます。
小5小6の成績がそのまま中学の成績となります。
ここは気をつけた方が良いです。
まず、問題集やるよりも、テスト勉強させた方が良いです。
テスト前には教科書の音読、漢字ドリル計算ドリル、ノートやプリント教科書の練習問題、何回もさせます。
これが難しいんですが、小学生からそんな練習させるかとなりますが、小5からは真面目にやりましょう。
でないと我が家みたいに、中学の内申が取れない地獄になります。
内申取れないと受ける高校のレベルを落とさなければいけなくなります。

問題集やる場合は計算漢字中心に

難しい問題やっても、基本ができていない限り、無理です。
漢字ドリル、計算ドリル中心にやりましょう。

100ます計算も必要でする足し算引き算掛け算割り算分数少数いろいろあります。
ソフトもあります。ネットにも載っています。

あと、本は出来る限り読ませましょう。
何でも良いです。小さい時は読み聞かせも必要ですが、小学校になると読み聞かせしてもらいます。
兄貴がいれば弟にさせましょう。あるいは親に。

余裕があれば出口汪の新日本語トレーニング基礎国語力編/基礎読解力編をさせましょう。

これは大学受験の教科書 はじめの一歩編 改訂3版に載っていたんですが
大学受験で現文のセンターの点数が7割になっていない、生徒にもやらせている小学校の問題集です。
出口先生は大学受験の大家ですが、小学校4年生くらい向けに書かれた本です。
もっとも、高2の長男は絶対にそんなことはない。もっと難しいとのたまっていましたが。
親と一緒にやってもよいと思います。国語読解力はすべての基本です。
出来たら2ヶ月くらいで3回やらせましょう。
高校生は毎日1時間で4週間で4冊です。もう少しかかるかも。

習い事はほどほどに

進研ゼミのコラショベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじさせましたが、タブレットは1年で壊れました。これ中学

基本はタブレットは100害あって一利なしなので、できたらやらせないように。

ラインの温床になります。ラインやりだすともう時間間隔とかめちゃくちゃです。

普通はベネッセ画面しか使えないのですが、初期化すると使えるみたいです。

英会話は小さいころはさせていたんですが、全然話せずに辞めさせました。
やはり週2回くらい入るみたいです。
そうか、小学校高学年になれば話せるようになるかも。

 

お金をかけずに子供を東大に合格させるぞ!体験記メルマガにて記載中

まぐまぐ 通信教育を問題集を組み合わせて作るぞ!
メルマ お金をかけずに子供を東大に合格させるぞ!

問題集を集めて子供に勉強させる体験記メルマガ始めました。同じメルマガです。お好きなほうをどうぞ!
はるか昔子供らは小学生でした。目指せ東大一直線です。

教育方法・体験記・お金をかけずに子供を東大に合格!?