鎌倉時代・社会の問題・中学校

お金をかけずに子供を東大に合格させるぞ!>社会お勧め問題集・中学校>社会問題・中学校>鎌倉時代

下記問に答えよ

1. 11世紀の終わり頃、天皇が上皇になった後も政治を行った事を何というか

2.朝廷の太政大臣になり、武士として初めて政治の実権をにぎったのは誰

3. 1192年に征夷大将軍に任命されたのは誰、また、国ごとにおいた役職をなんと言うか

4.. 3が、荘園公領ごとにおいた役職を何というか

5.将軍に従う武士は何と呼ばれたか

6. 3の妻で3の死後絶大な権力を握ったのは誰か

7. 1221年鎌倉幕府に対して兵を起こしたのは誰か。また、これを何というか

8.北条氏が権力をにぎるために付いた職を何というか

9.北条泰時が裁判を公平に行うために作った基準を何というか

10. 琵琶法師らに語り継がれたのは何か、また、藤原定家などが編纂した物は何か、鴨長明が書いたのは何か

11.法然が作った南無阿弥陀仏ととなえると救われると言う宗派は

12.その弟子の親鸞が作った宗派は

13.日蓮が作った、南無妙法蓮華経ととなえると救われると言う宗派は

14.モンゴル帝国が朝鮮を支配した時の朝鮮の国の名は

15.モンゴル軍が九州に2回攻めてきた事を何というか

16.将軍は配下の武士の土地を保護したり、新しい土地を与えた事を何と言うか

17. 16に対して武士が将軍のために戦う事を何と言うか

18. 一遍がおこした宗派を何と言うか

19. 栄西がおこした宗派を何と言うか

20. 道元がおこした宗派を何と言うか

答え1.院政 2.平清盛 3.源頼朝・守護 4.地頭 5.御家人 6.北条政子 7.後鳥羽上皇、承久の乱 8.執権 9.御成敗式目
10.平家物語・新古今和歌集・方丈記(上記問題の順番)
11.浄土宗 12.浄土真宗 13.日蓮宗 14.高麗 15.元寇 16.御恩 17.奉公 18.時宗 19.臨済宗 20.曹洞宗

社会問題・中学校